« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月

2015年6月28日 (日)

2015タイツアーその6

  •  
  • ホアヒンよりバンコクに戻ってきました。 
  • 今回は17日間滞在であと残り一週間。 
  • その間ケイタとクラッチも泊まってたホテルナサベガスに宿泊。 
  • Img_3475_2 
  •  
  • さてついてそうそう美味しいドリアンが食べたくなったので。
  • オートーコー市場までガタンゴトン電車の旅。 
  • 数あるドリアン専門店と。
  • 数あるマンゴー専門店の中から。 
  • キング&クイーンの名に相応しいドリアンとマンゴーを購入。  
  • Img_3481
  •  
  • スクラム初代ギターリストのJIMA。
  • 日頃はスーパー温厚な人格者なんです。
  • ボクのことを健さんって呼んで凄く礼儀正しいんです。
  • そのJIMAにドリアンを強引に食べさせようとした事があって。
  • その時彼はぶち切れられまして「健さんやめてください」じゃなくて。
  • おめぇーやめろっ!って言われました。
  • そのくらい恐ろしい果物なのですが。
  • ここで食うドリアンは全然臭くないし。
  • カスタードクリームと金時芋をたして2乗したような。 
  • ネットリとしてなんとも美味。
  • マンゴーも、もはやマンゴーの域を超えてるよね。
  • まさに神の果物。マンゴットとでも名づけましょうかね。 
  • Img_3483 
  •  
  • 夜は移動で少し疲れたので部屋吞み。 
  • 屋台で食いたいものテイクアウトして。
  • 買い込んだビールも冷蔵庫にたんまり冷えてて。
  • ♪しあわせ~てしあわせ~て♪こうゆうことよね。
  • 20150503_230548  
  • 次の日美味しいと評判のカーオマンガイ屋にバスでゴー。 
  • あらら定休日でした。
  • でも偶然にも隣にこれまた牛モツスープの評判のお店が。
  • ロンモチ入りましたよ。 
  • Kc4a0651
  • アッサリなんだけど奥深い味わい。
  • モツの旨味がたっぷり出てて空心菜もシャキシャキで。
  • 繊細かつ大胆な味。旨い×美味いと言ったところですか。
  • コレを御飯と一緒に一心不乱に汗だくでかけ込む訳です。 
  • どうですか食べたいでしょう。 
  • Img_3508
  • ホテルで一眠りして、さあお楽しみの夜が来ましたよ。
  • 夕飯はホテルの周りを開拓してローカルで美味しいお店探し。
  • ネットでチェックした小籠包が評判のお店へ。
  • まずチンタオビールってのがうれしいね。合格。
  • 喉もカラカラだし。
  • よっしゃいきなり大瓶2本ちょーだい。
  • Img_3522 
  •  
  • ネットの評判どおり安くてどの料理も旨い。
  • Img_3524 
  • Img_3526 
  • Img_3529 
  •  
  • 〆は牛肉の煮込みがゴロっとはいった肉そば。 
  • 麺は伸ばして伸ばしてどんどん本数が増えていくやつ。
  • 目の前でラーメンマンみたいに伸ばしていってくれます(笑)
  • 意外と歯ごたえはなくどちらかというとうどんに近いかな。  
  • Img_3527
  • ビールも大瓶3本のんでナイス酔い。
  • もちろん宿に戻ってからさらに吞みましたけどね。 
  •  
  • さてこんな毎日を送ってるわけですから。
  • 身体もあちこちガタガタに。
  • というわけでタイ式マッサージにきました。  
  • マッサージといったらスパユウコっきゃないよね。 
  • Img_3485
  •  
  • ここの経営者のゆうこさんにはいろいろお世話になってまして。 
  • とくにスクラムのゴリラ、いやマサがご厄介になってるのよね。
  • そのマサ、いやゴリラがここに来ると下ネタしか話さないらしく。 
  • 「コーヒーコーヒー」を連呼して困っているとのこと。
  • ちなみにコーヒーとはタイ語で「○○○コちょーだい」の卑猥な意味。
  • おいゴリラそれはれっきとしたセクハラじゃないか。
  • 心を改めなさい。
  • てな訳でこの日はこの店№1のマーサージ師のデ君が施術。
  • 強めでお願いといったらホント強めで痩せ我慢してたけど。
  • じつはウンコもれるほど痛かった(笑)
  • で帰りに甘いマンゴーと美味しいタイ米も頂いちゃいました。
  • また来年もおじゃましまーす。  
  • Img_3487
  •  
  • さてお楽しみの夜が今日もボクに会いにきたのね。 
  • 今宵はホテルから一番近い食堂にでしっぽり吞む事に。 
  • この薄暗い感じ。雰囲気あっていいのよね~ 
  • おツマミは揚げた豚肉とタイ風卵焼きなどに辛いタレを付けて。 
  • ほぉー辛い。 
  • Img_3501
  •  
  • たらふく食ったのにデ君のマッサージのせいか。
  • すぐにお腹が減ってしまう。
  • 夜食にカップラーメン2つ味比べ。 
  • フォータイプ旨いな。スパイシーチーズ味も旨いな。
  • よし明日はなにしよう。
  • 20150507_020408
  •  
  • お土産買いに大型スーパーに来てます。 
  • 昼飯はここのフードコートでぶっかけメシ。 
  • 好きなものを選んで御飯の上にのせてもらうだけ。 
  • どうですか旨そうでしょ。
  • 旨いですよ。
  • ただ竹の子のレッドカレーが凄まじい辛さでこの後。
  • 水戸様が絶叫をあげてました。 
  • 20150507_140105 
  •  
  • さてお楽しみの夜がやってまいりました。 
  • 今宵はバンコクのライブで毎回お世話になってい方々とディナー。
  • オーガーナイザーのナミさん、佐野さん達と。
  • イサーン料理屋でチャイヨー(カンパーイ)
  • 滞在残りわずかなこの日最高に楽しい夜でした。 
  • Img_3511 
  • さて最後の日になってしまいました。
  • 最後の晩餐はホテルから近いタイ風焼き鳥の人気店。
  • ガイヤーン・プラトゥーナムに来ております。
  • 明日の今頃は日本か。
  • ほれ残りもんたげど旨えぞ。食え。
  •  
  • ああ日本に帰りたくないにゃーん。 
  • Img_3537
  •  
  • 楽しい時はアッとゆうまに過ぎ。 
  • 出発の時。
  • ああ出発してまたバンコクに到着しないかな。   
  • Img_3540 
  •  
  • 残念ながら日本に到着しました。
  • お陰様で無事帰国です。
  • 今回は体調崩すこともなくメンバーも皆元気でなにより。
  • そんでみんな心から楽しんだようで何より。
  • 最高に楽しい時間でした。
  • 来年までスクラムシロップ日本でフル充電して。
  • またバンコクに乗り込みたいと思います。
  • ではライブ会場でお会いしましょう。  
  • Img_3544

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月14日 (日)

2015タイツアーその5

  • KEITA、マサ、クラッチは無事帰国し。
  • カワザンとカワイコチャンはベトナムに行ってしまい。 
  • 残された私はとゆうと。 
  •  
  • ホアヒンにきました。 
  • Img_3417_2  
  •  
  • この時期のホアヒンは
  • めちゃくちゃ暑いんたげど。
  • 汗だらけでおサルの山寺カオタキアップに登ったり。 
  • Img_3468
  •  
  • 汗だらけで行きつけの食堂でチムチョム鍋たべたり。  
  • Img_3440
  •  
  • めちゃくちゃ暑いんだけど。
  • やっぱホアヒンはいい所だわ。。
  • Img_3416
  •  
  • そしてホアヒンに来たからには。
  • チョープ会長のムエタイジムに出稽古。
  • トレーナーのチューさんも相変わらずバキバキ。 
  • Img_3345_2 
  •  
  • 気温40度。
  • めちゃくちゃ暑いんだけど。
  • 2時間みっちり追い込んで。
  • Img_3389_2
  • 大量発汗。
  • デトックスマックス。 
  • Img_3395_2
  •  
  • 出稽古帰りは。
  • あまーいの食べて。  
  • Img_3471_3 
  • ふーふーなやつ食べて。 
  • Img_3457_2 
  •  
  • 宿のベランダから夕日観ながら一杯。 
  • 1本目  
  • Img_3447_3
  •  
  • 2本目 
  • Img_3446_2 
  • 3本目 
  • Img_3448_2 
  •  
  • そして・・・
  • うとうとタイム。  
  • Img_3445_2
  •  
  • うとうとタイムの後は夕食タイム。 
  • 良く行くのが宿ちかくにあるシャレオツな野外食堂
  • 本能の赴くまま食べたいものを食べたいだけ注文。  
  • 料理が運ばれてくるまでちみたいビール吞みながら。
  •  
  • ボー  
  • Img_3310_2 
  •  
  • 鼻ほじほじ 
  • Img_3309_2
  •  
  • アロイな料理が運ばれてきたよ。
  • Img_3314_2 
  • Img_3315_2  
  • Img_3313_2
  • Img_3450 
  •  
  • 本能の赴くまま。
  • 食った食った吞んだ飲んだ。   
  • 3_2 
  • 晩飯後のデザートは毎年来ているここ。
  • 板東 英二似のおばちゃんのロッティー屋。
  • 板東おばちゃん1つしか買わないと機嫌が悪いから。
  • おなかパンパンだけど2つ買ったよ。 
  • Img_3442_2
  •  
  • こんな感じで過ごしたホアヒンあっちゅーまの5日間。
  • 明日は再びバンコクに戻ります。 
  •  
  • 板東おばちゃん来年またくるね。 
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年6月 7日 (日)

2015タイツアーその4

  •  
  • 翌日の夜。 
  • 行き着けのイサーン料理屋台で。 
  • カワザン&ケイタクラッチ&カワイコチャンで。
  • お疲れ様会。 
  • Img_3284 
  •  
  • 今日の酒は実に旨い。 
  • Img_3283 
  •  
  • そこにさっそうとKEITA兄貴も合流。 
  • 1
  •  
  • ケイタクラッチもお揃いのレイバン装着
  • Img_3287 
  •  
  • その後は。
  • 仲良くカワザンの部屋に移動。 
  • Img_3290
  • 2次会スタート。  
  • Img_3295 
  • カワザン持参の焼酎ロックで乾杯。
  • Img_3296 
  •  
  • んん・・・・・ 
  • Img_3300
  •  
  • へへへへ。 
  • 1_2 
  •  
  • ワハハハ。 
  • Photo 
  •  
  • この後の記憶は御座いません。 
  • でも非常に楽しかった事だけは覚えてます。 
  •  
  • さてさて明日からは皆と別れホアヒンに移動。
  • 楽しみだけど寂しいな。
  •  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年6月 5日 (金)

 2015タイツアーその3

  • 三日目“富士山ナイト”の会場は。 
  • AV男優☆島袋浩さんの店バニラ。 
  • Img_3091 
  •  
  • の裏路地を入ったとこにある小料理屋“田舎っぺ”の2階。 
  • Img_3104 
  •  
  • 音だしチェック終了。  
  • Img_3103
  •  
  • その後屋台のパッタイを皆でパクパク。  
  • Img_3107
  •  
  •  
  • ライブの時間になりました。
  • Img_3251
  •  
  • 今宵もIt's Show Time 
  • Img_3143   
  •  
  • Img_3248 
  • Img_3268 
  • Img_3256   
  • Img_3264 
  •  
  • スクラム組んでくださる酔いどれの方々。 
  • Img_3249  
  •  
  • ステージに乱入される酔いどれの方々  
  • Img_3269
  •  
  • マイクを手に取り歌ってくださる酔いどれの方々。  
  • Img_3166
  •  
  • そんな愛すべき方々の為に。
  • 魂こめて歌います。 
  • ♪波の~谷間に~命の花の種~
  •  2つ並んで咲いてる花の種~♪
  • Img_3242
  •  
  •  
  • 2枚目シロップ。  
  • Img_3246_2
  •  
  • 俺にもベースを弾かせろぉ 
  • Img_3227 
  •  
  • あたたたたたたたたたたぁ!あちょぉぉぉー
  • Img_3228  
  •  
  • そんな時でも冷静なのはチャドスミス 
  • Img_3255_2
  •   
  • そして 
  • フィィィィィィィィィィィ
  • Img_3273   
  • ニッシュッ! 
  • Img_3272 
  •  
  •  
  • 最高にハッピーな三日間がおわりました。
  • イベントを主催してくださった佐野さん、ナミさん、
  • タイの皆様、ならびに日本から一緒に来た、
  • ブラックベルベットルーシー、秀光、それに
  • 関係者一同に心から感謝。 
  • コップンマークマーク。
  •  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »