圧力鍋温泉
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 圧力鍋温泉:
» 賢人 三浦敬三氏の食生活に学ぶ [外国為替証拠金取引・FX入門・ETFリート 退職に備える投資法]
三浦敬三氏の100歳、元気の秘密は私の愛読書である。 その中で、彼の食事法が書かれているのだが、食事法というか食に対する哲学なのだが、なんでも「まるごと」いただくというのが三浦敬三氏の食に対する考えだ。var po = new PeeVeeObject(... [続きを読む]
受信: 2012年10月 9日 (火) 14時04分
コメント
私も圧力鍋さまさまです。
そんな大きく切っていいんですね。
どうしても小さく切りすぎてしまうんです(苦笑)
投稿: くぅ | 2012年9月21日 (金) 01時35分
じゃが芋、丸ごとってw(°□°)wダイナミックです。
ポトフ大好き。
これだけでお腹満たされそうです(笑)
寒くなってくると、よりおいしさが身にしみるでしょうね。
投稿: YURI | 2012年9月21日 (金) 17時20分
>>くぅ様
圧力鍋重宝しますよね。
キャベツは芯を抜いて丸ごと入れたりもしますよ。
大雑把ですよ自分w
くぅさんはマメなんですね。
投稿: 管理者 | 2012年9月22日 (土) 11時32分
>>YURI様
じゃがいもやソーセージも入っているからホント
コレだけでお腹満たされますな。
寒い季節いいですよね。
西洋版のおでんといったところですかね。
投稿: 管理者 | 2012年9月22日 (土) 11時36分