« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

新天地へ

  • 今日のリハからスタジオフライより。
  • 町田にある某スタジオに移ってきました。
  • 雰囲気、機材、スタッフさんの対応。
  • 全ていい感じです。ここが新天地になりそうです。
  • アヤピーからギターを借りまして。
  • それがロック式トレモロブリッジタイプで。
  • 弦の張り方がイマイチわからない。
  • なのでリハ後アヤピーより弦の張り方をレクチャー。
  • ベースの弦張りとは違ってベリーディフィカルト。
  • でもアヤピー先生丁寧にわかりやすく教えてくれました。
  • Ca3g1000

    111031_225649   

  • このアーム付きギターで先ずはラウドネスの〝ラウドネス〟
  • のイントロをコピーします。  
  • 高崎アキラにほんのちょっとだけ近づきますヨ。
  • Ca3g1001_2   

  • 新天地も見つかり。 
  • ギターの弦張りも覚えられ。
  • 収穫多し一日でした。
  • 酒がうまいなー。
  • Ca3g08170001

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月27日 (木)

さよならフライ

  •  
  • いつも利用しているスタジオ“フライ”
  • 10/30で閉店することに。
  • そして今日がフライでの最後のリハ。
  • 思う存分爆音出してきた。
  • 高校時代から24年間。ほぼ4半世紀。
  • フライとともに育ってきました。 
  • フライっ子の自分としては寂しい限り。
  • 青春、沢山の思い出が詰まった我が学び舎よ。
  • さようなら。
  • Ca3g08150001 Ca3g08130001 

  • 店長のナカムーもお疲れ様。 
  • Ca3g08140001 
  •  
  • そんなわけで今日は個人的にフライを偲び
  • 鍋でしっぽりやります。 
  • Ca3g0811  

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年10月23日 (日)

ホットドック

  • IKEAに。
  • コイツを食べに。
  • トッピングは乗せたい放題。
  • これで100円。
  • Dsc_0017s

  •  
  • ついでに。
  • テレビ台買いました。
  • ビール片手にパクつきたかったけど。
  • 車だったのでNG。 
  • Dsc_0016s  
  • 夜はのんびりシャブシャブつつきながら一杯。 
  • ビール→ワイン→焼酎と一通り呑み。
  • さらにビール→麦酒→BEER。
  • IKEAで呑めなかった分も取り戻しました。 
  • Ca3g0998_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月16日 (日)

初ワンマン

  •    
  • 町田プレイハウスにて。
  • The crawlの初ワンマン。 
  • KEITAにお招きに預かりシンタローさん夫妻と行ってきました。
  •  
  • ファンの方に混じって。
  • ビール片手にほろ酔い気分で準備万端。
  • Dsc_0007s  

  • KEITAの歌久々じっくり聞きました。
  • やっぱ上手いね。
  • バンド全体のグループ感も気持ちよかった。
  • アンコールで聴けた『エゴイズム』
  • 自分もレコーディングで参加した曲ですが。 
  • ワイルドかつ芯のアル骨太なサウンドで
  • ライブ映えする曲だと改めて思いました。
  • 今は女性のお客さんがほとんどだけど。
  • 今後野郎ファンも増えそなそんな男臭い
  • 一面も覗かせたThe crawlの初ワンマンでした。  
  • Dsc_0009s  

  • その後は焼き鳥屋でハイボール呑みながら
  • ライブの余韻に浸りながら一杯やったのでした。 
  • Dsc_0012s

    Dsc_0011s   

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年10月12日 (水)

最高の代行

  • ギターのアヤピー只今帰省中にて。
  • 最終リハは。
  • 町田が誇るスーパーギターリスト。
  • マキさんに代行をお願い致しました。
  • マキさんの繊細かつアグレッシブなプレイと。 
  • カズキのダイナミックかつクールなプレイが
  • 初共演とは思えないくらい素晴らしいグループを
  • 生み出していて。
  • 心地よい音の渦に包まれたひと時でした。 
  • 明後日のライブも最高のテンションで挑めそうです!  
  •  
  • マキさん。
  • Ca3g0994

  • ありがとーーーー!
  • Ca3903970001

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年10月11日 (火)

The crawl

  •  
  • BINECKSのKEITAが新たに始めたバンド
  • The crawl”のミニアルバムのレコーディングに
  • 一曲ベースで参加してきました。
  • Dsc_0027

     
  • 今回プロデュース兼のKEITA。
  • KEITAプロデューサーの厳しい注文にもうタジタジ(ウソw)
  • のびのび楽しくやらしてもらいましたよ。
  • 自分らしくブリブリの音で精一杯の全力入魂。
  • 今頃はミックス&マスタリングも終わって。 
  • 最高のミニアルバムに仕上がってるはず。
  • 10/16(KEITA誕生日)のワンマンライブにて
  • 渾身のCDゲットだ!
  • 詳細はこちら→the crawlワンマン 
  • Ca3g0954

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年10月10日 (月)

田村さんと仲間さん

  • もうすぐライブ。そろそろ呑み収め。 
  • 田村さんと仲間さんのCMに影響されて。
  • 塩辛じゃがバター作りました
  • Ca3g0989 

  • それに冷奴。上にミョウガと高菜と塩こぶを散らして。 
  • Ca3g0987

     
  • それにペペロンチーノ。 
  • 生の新鮮な桜海老に。キャベツと舞茸と。
  • 炒めたカリカリベーコン。
  • シンプルなペペロンチーノが好きだけど。
  • 具沢山のペペロンチーノのも悪くない。 
  • Ca3g0991 

  • ツマミは十分。
  • ならば酒はやはり。 
  • 田村さんも仲間さんも呑んでるアレで決まりです。 
  • Ca3g0992 
  • Ca3g0993  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月 9日 (日)

大根しゃぶしゃぶ

  • 石巻にチャリティーライブにいった後輩から。

  • お土産に地元の立派な大根を頂いた。コウキごち。 
  • Ca3g0956 
  •  
  • 大根をピューラーで薄くむいて。
  • 豚肉と一緒にしゃぷしゃぷに。 
  • はし休めは鮭の刺身。 
  • Ca3g0957 
  •  
  • 得意の肉団子も浮かべたこってりスープ。
  • 肉団子には大根の葉も余すとこなく混ぜて。 
  • 油でギラギラの海に。
  • 大根と豚肉しゃぶしゃぶさせて。
  • シャキっとテリッと旨い。
  • 白ワインでキリッと頂きます。
  • Ca3g0959   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »