アニキのタイ在記 その4
- 昼3時。途中で運ちゃんが道に迷いながらも
- 一番乗りで会場となる〝WINKs〟に到着。
- 会場横に丁度グリルチキンのお店発見。
- タイではどこにでもある鶏丸焼きのチェーン店。
- 腹ペコなので鶏丸焼き1/2を人数分ゲット。
- 半分でもかなりの量。
- この量みんな食えるのかおい。
- みんなクチビルの周りをピカピカさせて。悩ましいクチビルに。
- 夢中で。我を見失いながら。
- かぶりつく。
- が、しかし。
- みんな結構限界。我に戻りました。
- 凄く美味しいんだけど。1/3ほど残しました。
- ハラいっぱい。
- サウンドチェックの時間までテラスで一休み。
- チキン今はみたくねー
- 今回同行してくれたカメラマン。マサのお兄さんです。
- 某テレビ局に勤めてるとゆうこともあってカメラの
- 扱いもプロ級です。
- リハの後。会場のオーナーの御好意でみんなで少し早い
- 晩飯タイム。
- テーブル一杯のタイ飯フルコース頂きました。
- 真ん中の方が会場となるWINKsのオーナーのヘンさん。
- 両隣の右のピンクがうちのボーカルのマサで。
- 左側の凄いキャラの人がWat Mayhem Orchestra
- ベーシストのオオムラさん。
- “天才たけしの元気が出るテレビ”のヘビーメタルシリーズ
- で火をはいてたベーシストと言えばご存知の方もいるかと。
- 見た目とは裏腹にとても優しい方でした。
- そしてなんとその昔我らがホームの三軒茶屋ヘブンズドアで
- ブッキングマネージャーやってたそうで。
- 世の中せまいもんです。
- どこかでつながってるもんですね~。
- さて夜のとばりも落ち
- タイ国内からスクラムファンも会場に大集結。
- したかどうかは別として。
- ショータイムの始まり始まり。
- この続きはまた次回。
- まだまだ引っ張りますよ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです!
そしてお久しぶりなタイだわ~♪
チキンなら食べれそうだ。
どんな味付けでしたか?
街中でもタイ料理店って見かけますけど、
今までだったら絶対に近よりませんでした。
今回の記事をきっかけに興味を持ち始めた自分がいます。
いつかトライ!
んーでも強敵そう。。。
続きも楽しみにしております。
投稿: にこにこ | 2011年7月14日 (木) 23時59分
鶏丸焼き鶏丸焼き鶏丸焼き鶏丸焼き鶏丸焼き鶏丸焼き…。
絶対美味しい!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
これは反則技です♪完全にやられました♪
私もピッカピカ♪にして食べたい!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
タイ話まだまだ♪
楽しみですo(^o^)o
投稿: あっこ | 2011年7月15日 (金) 19時19分
KEITAくんの顔がスゴイことになってます(笑)
投稿: chi | 2011年7月16日 (土) 13時01分
>>にこにこ様
お久しぶりです!
味付けですが塩コショウがきいていて
美味しいです。
タイ料理日本にはないインパクト
のある味付けが多いので
最初は脳が戸惑うかも知れませんがwww
ハマる人はハマります。
是非トライして脳内革命起こしてください!
投稿: 管理者 | 2011年7月18日 (月) 11時21分
>>あっこ様
鶏丸焼き半分で150円。
一匹でも300円くらいですからね。安いでしょ。
他にも安くて美味しい反則料理たくさんありますね。
タイに行く機会があったら手も唇も鶏の油で
ギトギトにさせながらしゃぶりついて下さい!
投稿: 管理者 | 2011年7月18日 (月) 11時32分
>>chi様
それでもKEITAは男前。にくいヤツです!
投稿: 管理者 | 2011年7月18日 (月) 11時37分