« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

2009年9月21日 (月)

まねき猫

すこし呑み過ぎの翌日。

あの店のサンマー麺と。

ラーメンが食べたくなった。

久々町田に昔からあるラーメン屋。真砂に。

店の自動ドアの前にちょこんと座った少し歳とった猫。店の中の様子を伺って。お客さんが来るとちょっとどけて。またすぐ自動ドアの前にちょこんと座って。
まねき猫。リアルなまねき猫。

少し狭い店内。でも落ちつく空間。ほっとする味。動物には解るのかな。

相変わらず旨かった。
Photo_3

Sn3e0702_2


Sn3e0703_2

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月20日 (日)

マキさん結婚パーティー

今日はマキさんの結婚パーティー。

乾杯の音頭を任されてるのでしっかりダブルのスーツで決めて。

マキさん&新婦のミサオちゃん共にミュージシャンとゆうこともあり、ステージでは常に友人ミュージシャン達による祝福の演奏で盛り上がってました。マキさんとミサオちゃんが組んでいた伝説のロックバンド〝アウターリミッツ〟のステージも久々に見れて個人的にも盛り上がった。

映写機からマキさんが赤ちゃんを抱いている写真がスクリーンに写され「えっいつの間に!?」とビックリしましたが、よく見ると赤ちゃんのマキさんを抱いてるお父上でした。マジくりそつ、生き写し。びびった(笑

日頃から人望のあついマキさん。皆なが大好きなマキさん。そんな大勢の友人たちの祝福のオーラに包まれてとても幸せそうでした。これからも人としてミュージシャンとして目標にさせて頂きます。マキさん、ミサオちゃん末永くお幸せに。

180_3 181 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月18日 (金)

予告!『男歩け』

明日。

早朝。

久々シンタローさんと『男☆歩け』やります。

コースは江の島~町田。もしくは町田~江の島の予定です。

今回も例によって実況ケンブンロクを歩きながらリアルタイムで更新する予定ですので

おひまな方は一日おつき合いください。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

週に一度は

酒のかわりに

長くて細いかわったケーキと。

野菜山盛りのラーメン。

週に一度の休肝日。

261 263

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月15日 (火)

町田ロクフェス総評

そう言えば先日町田ロックフェスの総評の動画の撮影してきました。

今回も和やかな雰囲気での撮影でした。

スタジオフライの生田店長との行き当たりばったりハチャメチフリートーク。

どんなふうに編集されるか楽しみだ。

生田店長の顔色が心なし青白いのは二日酔だからです。

172 176

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 8日 (火)

写真撮影

ワラさんにアー写(アーティスト写真)を撮ってもらいました。

いや~流石の一言です! ※パラボラドリル参照

179_19

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年9月 6日 (日)

玉川学園

玉川学園を散歩するのが好きです。アップダウンも激しいので歩き応えがあります。

そんでブラッと駅前の適当なお店に入って昼飯を食べるのがいつものパターンです。

178_11

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月 4日 (金)

セブンイレブン

セブンの冷凍〝大勝軒のつけ麺〟美味しいです。麺も300グラムと喰い応えあり。スープもこってりしててグッド。180円。安い。わりとお店で食べる味に近いかも。

それにタップリの茹でもやし&キャベツ、メンマ、ゆで卵をのせ。チャーシュー抜きヘルシーつけ麺完成。

246

それと冷凍の餃子とグラタン。両方105円。安い。これもなかなかウマイ。

247

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 2日 (水)

食中毒

食中毒。今年に入って3回目。1月タイで死にかけ。6月外国のインスタントラーメンにあたりやや死にかけ。そして今回はイカの肝にあたったようで、かすかに死にかけ。ただ毒素に対する免疫がついてきたのか回をますごとに回復は早いです。

来年一月にまたタイに行く予定なので、その時までもう一回生ガキあたりで一発あたってさらに毒素にたいする抗体を完璧なものにしてチョッとやソッとじゃびくともしない内臓を手に入れたいです。

だいぶ体調も回復してきたので軽くアルコール消毒。

242_2 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »