« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月30日 (火)

ピクルス

マックのハンバーガー。あの独特な味。決め手はピクルスかなと。薄いのに何故にあそこまで存在感があるのですかね。好き嫌いが分かれるところです。ピクルス僕は好きです。

シンタローさんが自分の畑で育てたきゅうりでピクルスを作り、それを頂いちゃいました。売ってるものと一味も二味も違う手作ならではの旨さ。豚肉のマスタードソース焼&ドイツタイプのビールと共に頂きました。気分はフランクフルト。

090627_213601

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月21日 (日)

事始め

今日でまた1つ歳をとりました。

誕生日を期に何か始めようかと思いまして。

字を書くのがとても下手で。

苦手で。

字の上手い人に憧れてて。

まずはボールペン字でも初めてみます。

今日はシャトレーゼの3種類のワインを呑みながらハンバーグ3人前(9個)食べました。

満足満足。

090621_162001

168

173

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月19日 (金)

グリーンデイ

昼飯にグリーンカレーをつくって食べ。

夜飯も職場にグリーンカレーをもってゆきサトーのゴハンにかけて食べ。

朝飯も仕事から帰ってきてからタイ米を炊き、パッタイ(麺抜き)も作ってグリーンカレーを食べ。

さらに夢の中でも食べ。

まさにグリーンデイ?でした。

167_2 

163_2 

166

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月17日 (水)

チューハイ

宝の“ハイボール”にはまってます。安くて旨くて。すぐ酔えるアルコール度7%。いつもレモンスライスをいれて呑みます。チューハイって昭和のノスタルジーさがあって好きなんだよね。

今日は頂き物のサクランボを入れて。見た目レモンスカッシュ風。

035 

159_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月14日 (日)

鍋日

明日はライブ。リハを終えて帰ってきてビールを一杯呑みたいところですが今日は我慢。ライブ前はいつも禁酒。これだけはずっと守ってるな。なのでせめて美味しもの食べないと。

ライブ前日は鍋が多いね。野菜もたくさんとれてヘルシーだし。肉なり魚貝なり好きなもの入れられるし。今日は手作り肉団子と鶏肉をいれて。肉から出る脂が野菜とよく絡んで美味しいんです。なのでアクは取り過ぎないのがポイント。それとレタスをさっと湯にくぐらしてしゃぶしゃぶ風にして食べてみたんだけど程よくしんなりして生より食べやすくて美味しかったです。〆にうどん入れて食べようと思ったんだけどけっこう野菜でお腹一杯満足です。

147_4  090614_232701                          

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月13日 (土)

焼き餃子

たまに餃子の皮買ってきてこんぐらい作るんです。これでだいたい2人前。2人前にしては少し多いと思う人もいるだろうけどゴハンのおかずではなくて、餃子がごはんだからね。つまり主食餃子。つまみ餃子。おかずは酒。

餡になる 野菜を細かく刻んで。挽肉とこねて。包んで。焼いて。けっこう手間かかるんだけどね。食べるのはあっとゆうまだね。焼きたてを酢&ラー油多目のタレにどっぷりと浸して食べます。

051_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 8日 (月)

あいつが帰ってきた。

俺のアイツが帰ってきた。元気になって帰ってきた。アンペグ君お帰り。昨日リハだったので早速スタジオで試してみたよ。やっぱり元気になってた。よかった。アンプから出る音のハリが全然違ったね。高い金出してオーバーホールしたかいがあったな。

昨日はフラジールのギターのヤギッチがヘルプで来てくれたんだけど相変わらずカッコイイ音出してたね。それと生まれ変わったアンペグから放たれる芯のある爆音と合い間って。グレイトなリハだったよ。

そのあとメンバーとヤギッチと。スタジオの裏にあるさくら水産に行き。魚肉ソウセイジ(50円)、イカキムチ(50円)、マグロのあら煮菜(80)、オニオンスライス(80円)、デカい冷奴(180円)などのグレートな激安メニューで一杯。音楽哲学、及び音楽理論について熱く語ったのでした(ウソピョン)。 非常に楽しい呑みでした。

141

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 7日 (日)

韓国料理

小学生の時初めてキムチを食べ衝撃をうけ。10代で初めて焼肉を食べ感動し。。20代で初めて石焼ビビンバを食べてこんなに美味しいものが世の中にあるのかと絶句し。そして30代・・・出会ってしまったサムギョプサム。あぶらたっぷりブタバラちゃん。メタボメタボと何かと騒がれる昨今。メタボが恐くてサムギョプサムがたべれるか。むかしからもっぱら美味しいものはカラダによくないと決まってるのだ(とも限らないが)。

今日は家でサムギョプサム。サンチェにのっけて。好みの薬味のっけて。コチュジャンのっけて。パクリと豪快に一口で。 文句なしど真ん中の旨さ。ブタよ俺の中で血となり肉となり。そして脂肪となり。生き続けろ。

136 138

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 6日 (土)

育てるぞ

シンタローさんからミニゴウヤの苗を頂いた。植物を自分で育てるのは初めて。今日よく見てみると、となりのハチの植物の枝につるを伸ばして絡んでたので、これこれ人様に迷惑をかけるんじゃないと諭し、ハチに棒をさしてやりそこにつるが絡むようにしてあげました。グレずに育ってほしいものだゴウヤ君。そして早く美味しいチャンプルを食べさせてくれたまえゴウヤ君。でもゴウヤ君じゃそのままなので。東国原知事なので。今日よりこの苗を健太と命名し愛情もって育てたいとおもいます。健太の成長はちょくちょくブログにアップしていきます。

↓〝健太〟

135_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 3日 (水)

梅雨入り?

この頃天気のよくない日が続いて肌寒い。

そんな日はビールじゃなくて日本酒かな。おろし蕎麦で一杯。

134

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »